
こんにちは、ぱおぱおです!
2024年ももう終わるので、今年やってよかったことをまとめてみました。
その① 毎晩、シートマスクをする

美容本を読んで、毎晩シートマスクを使い始めたところ、肌の調子がすこぶる良くなりました。
もともとシートマスクが苦手だったんだけど、「美容のため、美容のため…」と言い聞かせて連日使っていたら慣れました。今ではマスクが手放せなく、習慣化してまだ半年も経っていないのに、すでに20種類以上試しました。
あと最近、目に見える変化があって!なんか朝鏡みたらなんだか顔色悪い…というか白くなった!
これがシートのおかげか、他のお手入れのおかげかわかりませんが、ビタミンC系がケアが効いてきたんじゃないかと思ってます。
最近使ってるシートマスク
これめちゃくちゃいい。まっ黄色のシートが肌に密着してくれて、付け心地も好き。
はがした後のしっとり感と、翌朝洗顔した時のツルツル感がいつもと全然違う…!
このシートマスクと、ダーマレーザー ウルセラCのおかげで白くなったんじゃないかと思ってる。
ナンバーズインは高くて毎日使えないから、普段はこっち↓
(※これはマツキヨとかで買った方が安い)
毎日のシートマスク、おすすめです!
推しアイテム~美容グッズ編~
その② ヘッドスクラブする

最初は、頭にスクラブ…!?と思ったけど、爽快だし頭軽くなるし本当に使い始めてよかった。
てゆーか、SABONをなめていました…
ボディスクラブのイメージしかなかったけど、ヘッドスクラブもすっごく良い。
あと、フェイススクラブもめっちゃ良い!
これも、洗いあがりは触ったことがないような肌質になるし、使ってみてよかった。
ヘッドスクラブ激推ししてる記事
フェイススクラブ
その③ 月に1、2回キッチン泡ハイター

水回りの掃除が嫌いで、いままでは「汚れが目立ってきたら本気で掃除する」スタイルだったんだけど、月に1、2回、気が向いた時にキッチン泡ハイターをするようにしたら、汚れが蓄積することがなくなり、水回りの大掃除をしなくて済みました。
コツコツお手入れ、大切だね!
業務用、常備してる
その④ 新NISAをはじめる

ずっとやりたいと思っていたNISA… 新NISAがはじまった&amazon読み本題の本で勉強できたこともあり、ついにはじめられました! まだはじめて数ヶ月だけど順調に増えててうれしい!
関連記事
その⑤ ゆるっと家計簿をつける

今年は支出を見直したくて、Googleスプレッドシートで適当に家計簿をつけてみました。
もともと記録を取ったり、データを比較するのが好きで、これまでも光熱費やガソリン代などを記録しては、「こんなに高くなったんだ!」と眺めて楽しんでいました。
新NISAもはじめたことだし、来年はもっと本気の家計簿をつけてみよっかな!
その⑥ LINEスタンプをつくる

「1年に1つLINEスタンプか絵文字を作る」というひそかな目標を、今年も達成できました!
既存のスタンプの描き直しをずっとやりたかったので、完成して満足!
今年作ったスタンプ
その⑦ ディズニーシーに行く

人混みが苦手で、絶叫マシンも苦手で、ディズニー映画もほとんど見たことがないので、ディズニーの魅力がいまいちわからなかったんですが、ポップコーンが食べたくて十数年振りにディズニーシーに行ったら、すっごく楽しかった…!
ポップコーンも苦手な抹茶以外は全部食べれました。またすぐ行きたい。
その⑧ ドミトリーに一人で泊まる

今年は長年憧れていたドミトリーに泊まれたのがよかった!
楽しかったからまた泊まりたいです。
ドミトリー宿泊レポ
まとめ
2024年はなにかと忙しく、なんとなく1年を過ごしてしまったので、2025年はやりたいことリストでも作って、計画性を持って充実した1年にしたいなと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました!良いお年をお過ごしください✌
Kindle Unlimitedでまんが読み放題
Kindle Unlimitedは立ち読み感覚でいろんな本が読めるので、ぜひこの機会にチェックしてみてください!読み放題!Kindle Unlimitedはこちら
解約はこちらの手順で、できます。
ぱおぱおのおすすめKindle Unlimited本
※読み放題は記事投稿当時のものです。
\アプリで更新通知が受け取れます!/
絵日記シリーズ


\ホームページで限定記事公開中/